2018.09.20
歯科衛生士がお話しする歯の講座72~歯みがきの科学⑴~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の大72講目です。 涼しくなったり暑さが戻…2018.09.09
歯科衛生士がお話しする歯の講座71~歯磨き剤、選べてますか? ⑵~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第71講目です。 新学期が始まりましたね…2018.08.28
歯科衛生士がお話しする歯の講座70~歯磨き剤、選べてますか? ⑴~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第70講目です。 8月もいよいよ残りわず…2018.08.20
歯科衛生士がお話しする歯の講座69~知覚過敏を知ろう③ ~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第69講目です。 8月に入りましたが猛暑…2018.07.29
歯科衛生士がお話しする歯の講座68~知覚過敏を知ろう② ~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第68講目です。 暑さが日増しに厳しくな…2018.07.22
歯科衛生士がお話しする歯の講座67~知覚過敏を知ろう① ~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の67講目です。 いよいよ学生さんは夏休み…2018.07.18
歯科衛生士がお話しする歯の講座66~ 補綴って?②~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第66講目です。 猛暑が続いていますね。…2018.07.08
歯科衛生士がお話しする歯の講座65~ 補綴って?①~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の第65講目です。 上半期も終わり下半期に…2018.07.03
歯科衛生士がお話しする歯の講座64~一人ひとりに合う歯ブラシの選び方②~
歯科衛生士がお話しする歯の講座の64講目です。 最近は急な夕立がありびっ…2018.06.25